さよなら三角、またきてガード

初心者のためのおすすめ柔術テクニック動画とゆかいなブラジル人との交流を紹介しています

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

スパイダーガードからのスウィープ 其の2 柔術 jiu-jitsu

あいつ、足関節ばっかり! はい、スパイダーガードといえば、小野瀬龍也先生です。 スパイダーガードの時に足がさばかれて、肩&耳当てパスガードをやられることもよくあると思います。でも回り込んでくる側の袖を掴んでさえいれば、反対側の手で背中越しに…

スパイダーガードからのスウィープ 其の1 柔術 jiu-jitsu

練習終わって集合写真! はい、そうなんですよねぇ、私の道場では練習が終わると必ずみんなで集合写真をとっているのです。なんででしょうかねぇ。これで出席確認も兼ねているのかな。並ぶ順番も道着の色でなぜか決められている。。 今日は小野瀬龍也先生の…

ヘッドロックからの脱出法 part 1

ブラジル人だと思って話しかけたら普通の日本人だった! いやぁ~ありますよね、それで気まずくなってなんかでごまかすっていう。。。 今日も暑いです。蒸し暑い。でました早川光由先生です。教則本で大変お世話になりました。非常にわかりやすい内容でこれ…

カウンターとなる絞め技

プレスの強い奴は、アゴがしゃくれている! 今日も桑原幸一先生です。いつも丁寧、かつ原理的なご指導ありがとうございます。 前にもありました送り襟締め。相手が脇から手を入れさせてくれなくて、なかなか極めにいけなかったときに使えます。 道着をすこー…

柔術★マウントからの十字締め

ラッシュガードは洗濯の時にネットに入れないとプリントが剥がれる! あたり前なことらしいんですけどねー。 自分知らなくてreversalのプリントが剥がれまくってしまいました。 マウントからの十字です。これも本当によく使います。 いかに相手の顔の位置を…

ホレッタ

巨体をクロスガードすると親指だけクロス! はいっ、今日も渡辺直由先生です。いつもありがとうございます。感謝。 ホレッタかぁ~。最近見てないなぁ。腕十字を狙ってダメならすぐにホレッタ、ホレッタがだめならオモプラッタ、オモプラッタがだめならその…

送り襟絞め

三角締めをされているときにアンモニア臭を感じたら極まってなくてもすぐタップ! はい、今日も桑原幸一先生です。いつもありがとうございます。バックからの締めです。 自分はするのもされるのもバックが非常に苦手です。これまでバックの動きをというのを…

噛み付き

ワールドカップ中は練習する人急に減る! はい、茂木康子先生の噛み付きです。 とは言っても本当に噛み付くわけではありません!弟子?の人とのやり取りはいつも面白いですね。いつもの非常に合理的てすねぇ~、が今回もでました! やるときは今まで細かく意…

クロスガードからの脱出法

柔術の先生がネイマール似! いや、まいったね。。今日は、植松直哉先生です。 こんな方法があるとは。。。クロスガードの外し方です。 普通に立つのではなく、両脇下をぐっとつかむ。そのときこぶしで相手を抑えるような感じ。両手パンチのまま素早く立つ。…

クロスガードからの極め技

洗濯後の道着が重くてハンガーが割れる! ネットの調子が悪い。。なぜなんでしょう!?そんなん知らん!ルーター変えよかな。 さて今日は渡辺直由先生です。イケメンですな。 まずはクロスガードから、対角の袖をしっかり袋取りする。そして左手で足をすくう…

スウィープ② 柔術 jiu-jitsu

一回洗濯したら7分丈! 今日も柔パラ☆シリーズから、桑原幸一先生の下からのスウィープです。 クロスガードから相手の両腕の袖を持ちます。そこから左手を相手の膝裏に入れる。左足をしっかり相手の脇に乗せ、相手の頭を下げさせる(ここポイント)。右足を…

基本のパスガード 柔術 jiu-jitsu

マットに髪の毛がクルクルに固まったのが落ちてる !今日は基本のパスガードです。佐々先生です。 両足の内側をしっかりつかむのが重要ですね。これがなかなか難しい。 しっかり腕を伸ばして下におろす。そのまま相手の胸に自分の肩を当てる。そのとき足をス…

基本のデラヒーバ

月謝を払ってなくて、月謝袋を渡される! さてみんな大好き、デラヒーバのお時間です。この先生は何者なのでしょう!?体育会系っぽくないですが、有名な先生なのでしょう。左手を相手の右足、右手を相手の右袖を持つ。ピーンと背伸びをする感じで、引っかけ…

下からのスウィープ 其の壱 柔術 jiu-jitsu

試合で準決勝だと思ったら決勝だった! まだまだ続くよ、このシリーズ。下からのスイープ!うーん、基本中の基本です。決まったことはあまり見たことがなくて、すぐに相手に重心を下げられて距離をつめられちゃいます。あくまでも相手のバランスを崩す技だと…

佐々スウィープ 柔術 jiu-jitsu

エビの動きが激しいやつはスパーリングは休んでる! おなじみ佐々スイープです。こういう代名詞的な技をもちたいですね。初心者にはバシバシ決まります。足の力のほうが強いので開くと、相手はバランスを崩します。逆足をしっかり相手のお腹につけておくこと…

三角絞めを外された時の対処法 柔術 jiu-jitsu

パッチが派手なやつはよく見ると統一感なし! 柔術パラダイス☆の三角シリーズもこれで最後かな。この技も三角をかけているときに考えます。つぶされて頭が抜かれそうなときに使いましょう。簡単そうに見えますが、枕されないように腰逃げ(エビ)をします。…

立ちの姿勢から三角絞めへ

練習後パサパサな菓子を勧められる! これも使える技です! コムロックした状態で、相手に手をつかせることと、一旦相手の上に乗るようにして下に入ること。。。がポイントかな。 W杯、今日から始まりましたね。寝不足の日が続きそう。強いところがしっかり…

<三角絞め~応用編~> 柔術 jiu-jitsu

指テーピングが相手の髪に絡んで大げんか! 最近三角締めを続けています。よくあります、脇がなかなか開かないことって。ギューッと脇を絞られて。グリグリされて。。この技は相手の腕を足でホールドし(ひじの上くらい)、頭を引き寄せて腕を手前にださせる…

<スパイダーガードからの三角絞め> 柔術 jiu-jitsu

帯叩きで元気がいいやつは、練習では暗い! これもいいやられっぷりですねー。相手が膝をついたときにこの技をピン!と思い出せるようにしたいです。カニみたいに足をうまくたためるかなー。 昨日も練習でしたが、10人くらいの練習でちょうどいい感じでした…

クロスガードから三角絞めへ 柔術 jiu-jitsu

ブラジル人でも暗いやつはなぜかいる! またまたこのシリーズ。腕のロックを付いていかせるのと背中をつく時に相手の手を払うのがポイント。スタミナは付けましょう。決まると気持ちいいです!

三角絞め~入り方&脱出法~

試合の体育館の中でブラジルご飯を販売してる! 肘をついて距離をとり、スイープと見せかけて三角に入る。 外し時は相手のお尻に膝を当て、両手で背筋を使い、前に出して外す。

三角絞めwmv

道場のトイレは小学校の下駄仕様! 柔術動画を見始めたのがこのシリーズからでした。たしか歌手の方だったでしょうか。わかりやすくて親しみやすくてすごくいいですよね。お尻を上げて、膝で相手の首を挟み込んで(畳み込む様)、相手の腰をけって体の向きを…

オーバーアンダー(かみつき)パスの攻防1【ブラジリアン柔術教則動画】

ブラジル人の道場移籍で大騒ぎ! かみつきパスです。ガード側は相手の頭を押して足をかける。パス側は膝を抱えて回り込む。さらにガード側は肩を押さえて、距離をとり足を相手の首にかける。 ガード側は相手と距離をとる、パス側は密着するのがポイント。最…

大内敬テクニック「スパイラル&スパイダーからのスイープ(2)」

道場のカンバンに自分の顔! 手が入ってしまえば後は楽ですよね。肘まで入れるのがポイント。あとは足で押し出しましょう。自然と状態が入れ替わっているでしょう。

『巴と草刈りの連携・シザースイープ(片襟片袖ガード)』岡本裕士の鬼極禅問答

よくわからんピエロのパッチを渡される! 昨日の続きです。巴・草刈りからのシザースイープです。腰を落としたら狙いたいですね。ただスイープなかなか決まらないので、ダミーでやっぱり三角狙いたいです。けっこう高度。

『片襟片袖から巴スイープ』岡本裕士の鬼極禅問答

教則本はすぐ絶版でメルカリで高騰! 引いたときは頭もつける。高い高いしたあとは、足で投げるのではなくて腕を引く。相手の持っている手の肩から落とす。まぁできたらかっこいいですぞ。

ベースボールチョーク 寝技の学校2015 11@舞浜

体調悪くても手を抜けない! まずどのへんがベースボールなのでしょうか。 あまり使わない技ですが、知っておくといざという時いいかもしれません。 相手の襟を持ったら、一旦体を起こして相手の胸につける。黒帯・茶帯は相手を怪我させずにコントロールする…

012ハーフガード・スイープ Half Guard Sweep

それイサミのやつだと思うけど、空手着だよ! これも基本中の基本ですが、ハーフガードのスイープです。右足で踏ん張って回転しましょう。その際、足を思いっきり曲げて手前から踏ん張りましょう。相手の膝、気を付けて。

中山徹 柔術テクニック ハーフガードからバックへ

柔軟剤を使いすぎ! もう何十回と見させてもらいました。左足を思いっきり振らないと体制を入れ替えられません。スパーリングなんかでは、落ち着いて考えている暇なんてないですよね。

Jiu Jitsu Priest #44: 大内敬 ドクトル柔術セミナー 【ブラジリアン柔術専門番組 柔術プリースト】

ウォーミングアップは動物のマネ! 長い動画ですがどうでしょうか。 特に11:40~のバックを取る技がお気に入りです。 お尻の下に前回り受け身。実際に決まるとおおっーってなりますよね。 セミナーに参加している人が楽しんでいるのが伝わってきていいですよ…