さよなら三角、またきてガード

初心者のためのおすすめ柔術テクニック動画とゆかいなブラジル人との交流を紹介しています

アキレス腱固めっていろんな方法があるのよ

 

負けたのに手を上げさせられて恥ずかしい!

 

 

プロの試合でもないのですが、こういうことってありますね。

 

スポーツマンシップがあって外からみたらいいね!って感じでしょうが、やられているほうは負けて早くマットから降りたいので恥ずかしいものなのです。

 

もちろん相手はそんなつもりはないと思いますけどね。

こんなふうに思う人もいるんじゃないかなぁと思います。

 

 

では今日も動画いかせてもらいますね。

 

今日も中井祐樹先生の動画でアキレス腱固めです。

前は逃げ方をやりましたよね。今回は攻撃の方です。

宜しくおねがいします。

 

相手が寝ているところに相手のかかとを抱えてアキレス腱固めに行く、、、足関節がスキな人はよくやる攻撃だと思います。

 

ただし失敗して相手にそのまま上に乗られると2ポイントとられちゃう、、、

なのでアキレス腱に行くときはちょっとギャンブルでもあるんですよね。。

少なくとも自分はそう思う。

 

なので今回はそうならないように足の組み方を工夫してやっていきましょう。

いろんな方法はあると思いますが、中井先生のやっている方法はマッチョポーズで相手のアキレス腱を極めるというやり方です。

 

私はよく自分の襟を持って極めるタイプです。

片手が余っていたほうが何かといいかなぁって。

 

持つところはかかとの一番浅いところ

これも人の体によって極め代が違うのかもしれませんが、なるべくかかと付近まで浅く持つようにしましょう。

 

そして足の置き方。。ここはちょっと今まで自分の知っていたのとは違いました。

足を上から被すのではなくて、下から巻きつけるイメージです。

 

相手の膝外に自分の膝内を、相手の太ももの付け根に足のフックをかけてください。

アンダーレール型というのかな。これで相手の足に左右のブレがなくなります。

 

そこから肘を付けて極めに行く。。。がっ、もちろん相手も起き上がってくるでしょう。

 

それを空いている足で相手の鼠径部を抑えて極めにいきます。

 

少しうつ伏せになるくらいがいいようです。

相手に極めているところを隠せっ!と指導されているみたいですね。

 

 

いいですねぇ、この技。すぐにでも使えそう。

 

ちなみに自分は流れで足関節をやることはありますが、最初から狙っていくことはあまりしません。

 

最初にも言いましたが、上を取られるリスクってのもありますからね。

なのでそこはうまく判断くださいね。

 

 

では今日も、ラーメン屋でうんちく垂れて怒られるでお馴染みの某スポーツ系インタビュアー、ギャン・ニーチョより特報としてコメントが送られてきましたのでご紹介したいと思います。

 

もしそこまで計算していたとしたら、イチローさん、すごいなって思いました。

大谷翔平(MLB)

 

計算ですか、、、柔術って体を動かす詰将棋って言われるくらい本当は頭を使わないとできないスポーツだと思いますが、自分は何も使ってないなぁ。

 

でも考えすぎてもいかんので、結局体に動きを染み込ませるくらい練習あるのみ!

 

ということで今日はこれで終わりでーす。

 

全力!脱力柔術~!