さよなら三角、またきてガード

初心者のためのおすすめ柔術テクニック動画とゆかいなブラジル人との交流を紹介しています

デラヒーバにはこれでパスガード! ルーカス・レプリ先生

 

クローズドガードで思いっきり締めて、オシッコ我慢するのやめてくださる?

 

 

こういうときはいつもより締めの力が強いとか。。

三角締めばかり狙うとか。。。

そんなときはご用心。。

 

 

ということで気を取り直して、今日も動画を紹介したいと思います。

宜しくお願いします!

 

先日も動画を使わせていただいたルーカス・レプリ先生ですね。

ニースライスというパスガードです。

OSS!

 

 

まずは相手にデラヒーバをやられている状態。

足をフックされている側の手で相手の襟をとり、しっかりベースを作ります。

 

このとき肘でフックしている足にもプレッシャーを掛けて緩めておきます。

 

次に腰に当てられているであろう足のスネの部分を掴んでおきましょう。

下に押し付けて外れた瞬間にサイドにステップし、相手の膝をマットにつける。

 

しっかり脇を締めて肘で相手にプレッシャーをかけてください。

開けておくと相手に脇を差されます。

 

このまま自分の上半身を相手に乗せると、相手も肩などを押してガードしてくると思います。

 

相手の伸ばしてきた腕の肘をつかみ、引きつけながら自分の膝をマットにつける。

 

あまり相手の膝の上をスライドさせることを意識してしまうと相手との距離が遠くなってしまうため、足を間に入れられてガードに戻されてしまう可能性があります。

 

なので体全体をしっかり前に移動して、膝が上から乗り越える感じで相手の腰横くらいまで伸ばしてマットにつけてください。

 

膝がついたらそこを支点に、サイドに周りつつ足を移動させます。

外側の足は伸ばしてバランスを取っておきましょう。

 

 

ただし、相手の膝をマットに着けさせたところで相手に強く押されて反対の膝を間に入れられる。。。なんてこともよくありますよね。

 

そのときは相手の胸を押しながら外側に足を引きつけて伸ばし、相手の背中が着くように肘も引っ張りましょう。

 

自分の体を相手の真上に移動させるイメージ。

起こすと相手との間に入れられていた膝が開きますので、その間に自分の肘をねじ込む。

 

この状態で再度相手の足を乗り越えていってください。

横ではなくて前に移動するイメージでお願いします。

 

 

はい! どうだったですか?

今日はデラヒーバをやられたときに、肘をつけて膝を乗り越えるパスを紹介しました。

 

相手がデラヒーバをやってきたときはまずこの技を思い出してほしいですね。

 

襟を持つ手の絞り具合がポイントになります。

ぜひ道場の練習で試してみてください。

 

 

さて今日も家族と飲み屋の店員にだけ強く出るでお馴染みの我らが道場主、ニーチョ先生よりTwitterにてDMが届いておりますのでご紹介したいと思います。

 

 

極めというものは、

他人の苦痛自体を目的とするものにあらずして、

われわれ自身の享楽を目的とする。

 

白帯ニーチョ #タップが消極的

 

そういう考えもあるかもしれませんが、やらないとやられますからね。

先生、タップははっきりしましょうね。微妙なやつは嫌われる。

 

では明日からまた仕事頑張っていきましょう。

全力!脱力柔術~!