さよなら三角、またきてガード

初心者のためのおすすめ柔術テクニック動画とゆかいなブラジル人との交流を紹介しています

相手の意表を突け!柔道技、小内巻込み

 

柔術は膠着だ!

 

 

まぁよく柔術が退屈だって言われちゃいますが。。

その原因ってやっぱり動きが少ないときがたくさんあるからなんですよね。

 

ただやっている立場から言わせてもらうと、そういうときは次のアクションを考えていたり攻めのタイミングを計っていたりしています。

 

あまり派手な動きなくてそのまま試合が終わることも多々ありますが、頭はフル回転しているでしょう。

 

それが柔術というものなんです、ぜひお見知りおきを。

 

 

 はい、どうも、今日も宜しくお願いします。

今日は珍しく立ち技で小内巻込みをやりたいと思います。

 

柔道の技なんですかね、それではいってみましょう。

 

 

①襟を掴み自分の肩を相手の脇に当てる

 

最初は相手を煽っておいて少し前気味にさせておくといいでしょう。

そのままタックルに入る感じで、自分の肩を相手の脇に当てにいきます。

 

 

②足を投げ入れて、体を浴びせて倒す

 

空いている手で膝を押さえて、斜めから足を入れます。

あまり深いところから狙っても体重が乗らないので、注意してください。

 

足は投げ出すように入れて、体を浴びせて倒します。

自分の膝が相手の膝の後ろまでいけるといいですね。

 

相手の腿にぶら下がるイメージです。

倒したら、バックを取られる危険が待ってます。

 

 

③倒したら、すぐに正面を向き直す

 

倒したら、まずは上を向かないように。

そして足を下げて正面を向きます。

 

自分の肘が反対側に入れるといいですね。

腰を上げてやれば相手もバックが取りにくくなると思います。

 

 

はい、どうだったでしょうか?

これを使う人はたぶん柔道経験者なんでしょうね。

 

単独で使わなくても、自分の相手がバランスを崩している状態で後ろに流れているときにも使えますよ。

 

柔術家同士だったら意表をつける技なのでぜひやってみてほしいです。

 

 

ということで土曜日が終わってしまいました。

相変わらずコロナの影響でまったく外にもでず。

 

みなさんも大人しくしているのでしょうか。

一体いつになったら収束するのか、、GWくらいまで安心して外にでれないのかな~。

 

 

それではみなさん、また明日。

全力!脱力柔術~!