さよなら三角、またきてガード

初心者のためのおすすめ柔術テクニック動画とゆかいなブラジル人との交流を紹介しています

ハーフガードへのアームロック

 

挨拶がわりにアームドラッグする人は嫌われる!

 

 

そりゃそうよ。

どんなに強くて見た目がカッコよくても嫌われるでしょう。

 

そんなやついるわけないじゃんと思いがちかもしれませんが、高校の部活などでは意外といます。

だいたい太っているいじめっ子がそれをやりますね。

 

大人の世界では大丈夫なのでご安心を。

そんな人、ジムにいませんよね?

 

 

はい、ということで今日もやっていきましょう。

 

ハーフガードの相手へのアームロックを紹介します。

 

足がしっかり絡まれたハーフガードからスタートです。

 

①腰を切って相手の腕をくの字に固める

 

ハーフガードでどうやっても足が抜けないとき、、

腰を切って相手と少し距離をとり、相手の腕を掴みます。

 

肩口から腕を入れて、カップをつくって前腕を留めておきます。

 

ほんとはアームロックにいければいいのですが、距離も離れているし、相手が帯などをとってディフェンスしてこれ以上攻められないとしましょう。

 

 

②腰を上げて相手の頭を跨いで足を掛け、腕をとる

 

片方の手をマットにつけてバランスを取りながら、しっかりと腰を上げて相手の頭の後ろに足を挟み込みます。

トン、トンって2回位ではさみたいですね。

 

そうすると自分の腕と相手の腕が近くなるのでここでアームロックの形にします。

 

両手を使うので頭でバランスをとっておきましょう。

 

 

③相手をくの字に曲げるように体を回転させてアームロックを極める

 

足をしっかり押し込んで相手の首を極めます。

相手がくの字になったら相手はもう力が入らないので、そのまま腕を絞り上げます。

 

 

はい、どうでしょうか?

これもなかなか使える技なんじゃないでしょうか。

 

ハーフじゃなくてもサイドポジションからでも狙える技です。

一気に極めると相手の肩が外れてしまうかもしれませんので😥、極める体勢になったらゆっくり極めにいきましょう。

 

 

ということで今日はこのへんで終わりたいと思います。

 

今日はワークマンで真空保冷ペットホルダーを買ってきてしまいました。

夏にも発売されていたみたいですが、あっという間に売り切れてようやく再販されたって感じです。

 

柔術の練習のときに活躍しそうです。

各店大量に入荷されているようなのでよかったらお買い求めください。

 

f:id:sankaku_guard:20200129222006j:image

 

それでは今日はこのへんで。

全力!脱力柔術~!