さよなら三角、またきてガード

初心者のためのおすすめ柔術テクニック動画とゆかいなブラジル人との交流を紹介しています

ピストルグリップから相手の足を落とした超基本パスガード

 

体験者が腕ひしぎ逆十字とか言ったもんなら、おもいっきり訂正する!

 

 

まぁ柔術とプロレスを一緒にすんな!ってことだとは思いますが、そんなに 否定しなくてもって気がする。

 

そんなんだから一般ウケしないんだろうなぁっと、柔術が外様に厳しい根底を見た気がした。。

 

 

では今日はとってもシンプルなパスガードを紹介したいと思います。

相変わらずこの一緒にいるおじさんがいい味だしてますね。

 

 

まずは相手の裾をピストルグリップで持ちます。

 

しっかり持とうと思うと、両手で相手のズボンを引っ張り出し、そのまま裾を伸ばしつつピストルグリップで持ちます。

 

グリップの位置がちゃんとしていないと相手に力が伝わらないしコントロールもできません。

 

裾が伸びていない状態でピストルグリップしても膝のほうにずれてきて足を回されてグリップを切られてしまうのがオチです。

 

持つときは道着と相手の足首の間が隙間がなくなるようにすることが大事です。

 

 

反対側は両手を使うわけにはいかないですが、同じくピストルグリップで持ちましょう。

どちらも足の内側に道着のスティックを作ります。

 

これなら相手に足を動かされても安定しており、コントロールがしやすくなりますね。

 

相手は上半身しか動かせないと思うので、すばやく足をマットにつけて、サイドに回り込むようにしましょう。

 

ただし、なかなかこういう姿勢で相手の両裾をピストルグリップで持つのは難しいかもしれません。

 

実際には座った状態で、上半身で相手の体を抑えつつ、相手にわからないようにピストルグリップをした状態で、立ち上がるというのが多いかなと思います。

 

 

両手を持ったら体全体を使って、手に体重をかけて相手の足をマットに付けます。

一旦少し下がるようにすると体重がのりやすいと思います。

 

手はそのままに足を使ってサイドに回り、肩で相手のお腹に体重を掛けます。

 

奥側を持っていた手を離し、手前の足に握り替えます。

このときもしっかり隙間なく持ちましょう。

 

そのまま肩で相手にプレッシャーをかけながら、相手の頭方向に移動させて、枕を取りにいきましょう。

 

 

サイドに回ったときに相手は上半身が自由なので押してくる可能性が高いです。

そのときは頭を手前のマットにつけて逆側に飛んで移動しましょう。

 

 

さてどうだったでしょうか?

このパスガードも基本中の基本!

絶対マスター必要です!

 

 

では今日も、飲み屋で注文するのは茶色系統が多いでお馴染みの某スポーツ系雑誌インタビュア、ギャン・ニーチョよりVOICYにてコメントがとどきましたのでご紹介したいと思います。

 

ユヅがあれほどの演技ができたのも、自分を信じる力が強かったからだと思うんです。

ハビエル・フェルナンデス(フィギュアスケート)

 

柔術だって精神力が非常に大事ですよね。

心が折れてしまっては何もできなくなりますし、怪我もしてしまうと思います。

 

とは言っても息をつめてやっても、趣味程度では長続きしないもの。

いい距離感もってやっていきたいですね!

 

ということで今日はこれで終わりにしたいと思います。

 

全力!脱力柔術~!