さよなら三角、またきてガード

初心者のためのおすすめ柔術テクニック動画とゆかいなブラジル人との交流を紹介しています

ニースライスとスマッシュの使い分けをやってみましょう

 

飛びつき三角で、道着がスポッと抜けて背中を強打!

 

 

やったことある人はわかるのではないでしょうか。

少し背の低い相手だと起こるようです。

 

上手い人だと偶然じゃなく狙って着を脱ぐことができるとか。

 

ちょっとでもかがまれてしまうと首が抜けてしまいますよね。

背中を打ったときの一瞬息が止まるところと、その後の心配された時の何でもないよ感が見どころです。

 

 

では今日も動画をやっていきたいと思います。

 

昨日はニースライスからのパスガードを紹介しました。

今回はそれがディフェンスされたときの反対側へのスマッシュを紹介します。

 

宜しくおねがいします。

 

襟を引きつけて膝を入れていくのですが、相手が膝でディフェンスしてくる場合もよくあります。

 

相手に膝を当てられるとそのまま膝を倒すところまで行くことはできませんので逆サイドへスマッシュを狙いに行くことを考えましょう。

 

やり方として、外側の膝を腰を切って相手の膝裏に入れます。

そのまま相手の足を挟んで両足を揃えて正座するような形になります。

 

ここから外側に足を出してバランスをとってください。

 

この位置から脇を差しに行くと、相手が遠いので逆に脇を取られてしまいます。

 

なので相手の腰の下側を持って相手の腰にプレッシャーを掛けます。

相手の膝裏にフックしていた足を外して、体の向きをお尻側に向いて、逆足の足首にフックをします。

 

次に空いている足でフックをかけている相手の足の膝裏にフックを掛けて、逆サイドに回ってニーオンベリーに行くことができます。

 

相手の膝裏に掛けないと、膝を立てられて潰せなくなってしまいますのでご注意を。

スライドして相手の逆サイドから下を覗けるような位置まで前にでれば膝にフックしやすくなると思います。

 

 ポイントは片足で相手の動きを封じてから、もう片方で同じ箇所を抑えて、反対の足をを次の展開に持っていく。。。この繰り返しですね。

 

ニースライス or スマッシュに行く方向は相手の動きをよく見て左右どちらでも行けるようにしておくといいですね。

 

これは簡単な様に見えますが、柔術のディテールがいくつも積み重ねられており非常に練習が必要になると思います。

 

これができたらちょっとは柔術家らしくなるかな。

 

 

ということで今日も、人の趣味を横取りしてマウントとってくるでお馴染みの我らが道場主、ニーチョ先生よりTwitterにて有り難いお言葉を頂戴いたしましたのでご紹介します。

 

タップした後に何事もなく続けてくる人もいる。

 

白帯ニーチョ #うな重たべた

 

なんというか。。人としての器が仏飯よりも小さいですよ!

も~。

まぁそんな人だってわかってるからいいだけども。。

 

 

では今日もこれで終わりたいと思います。

全力!脱力柔術~!