さよなら三角、またきてガード

初心者のためのおすすめ柔術テクニック動画とゆかいなブラジル人との交流を紹介しています

担がれたらこれで勝負! スタッキングパスのカウンター

 

ブラジル人同士、どうやってニックネームをつけてんのかわかんない!

 

 

いつの間にか人にニックネームをつけていたりします。

 

どうやってきめてんだろうなぁ。

自分はこうやって呼んでほしいって宣言するのだろうか。

 

名前とはぜんぜん違うの多いしね。

自分のいつの間にか着けられてるけど、知らん間に定着したからいっかな。

 

日本人に対してはなんとかーニョってのが多いかな。

あとはわかりやすく二文字が多い。

 

 

では今日も動画やっていきますね。

 

今回はもう何回も紹介させていただた山田秀之先生です。

またよろしくお願いします。

 

スタッキングパス(担ぎ)に対するカウンターをやります。

 

相手は担ぐと、胸の前の対角の襟をとろうとしてきます。

順手で襟をとってそのまま肩で相手の膝を担いで、脇を絞めながらサイドに回ってスタッキングパスの完成です。

 

 

相手に襟を取られると体が丸くなって対処が難しくなるので、まずはこの 手を取らさないようにしましょう。

 

相手に取られる前に、取りに来た手を両手で相手の手首を掴んで自分の股の間に押し込みます。

 

そうすると相手は襟が取れないので、ズボンの付け根を掴んで再度担ぎをしかけてくるでしょう。

 

 

この状態から相手が回り込もうと体重を乗せてきた瞬間に、上側の手で相手の手をさらに奥に押し付けます。

 

そのまま自分の体を半身にして、胸を張りながら下側の腕の肘を使って体を起こしましょう。

肘を使わないとモタモタして相手に回り込まれてしまいます。

 

両膝とも真横に向くことになると思いますが、そこからうつぶせになる感じでマットに向けます。

 

このとき片手はマットにつけ、頭側にある足はしっかり相手の後頭部にフックしておきます。

これで相手を前に崩して、さらに体が起こしづらくなっています。

 

 

そのまま相手の下半身を見ることができる様に、半身の体勢にします。

帯を掴んで、後頭部にフックしていた足を引き抜きます。

 

抜いたらその足裏をマットにつけて、エビをしながら相手の帯を引きつけ、股の間に相手を入れてテイクバックにつなげます。

 

 

最後相手にシートベルトのような体勢をキープするのに下側のスペースがなければ反対の腕側を起こして、襟を取れるようにしておきましょう。

 

 

相手の帯をとってから、後頭部をフックしている足を抜くとテイクバックになりますが、反対の足を抜いて起き上がると相手の腕を腿とふくらはぎで挟んだバックの体勢に持ち込むことができます。

 

ここからクルシフィクスにいくこともできますね。

またこのクルシフィクスは別途紹介させていただきます。

 

 

さて今日の動画はここまで!

いかがだったでしょうか?

 

ちょっとテイクバックが難しかったかな?

足を抜いた後、仰向けになってエビをするのがポイントだと思います。

 

 

っということで今日も、自分の資産額を平気でみんなの前でいうでお馴染みの我らが道場主、ニーチョ先生よりTwitterにてつぶやかれてましたのでご紹介したいと思います。

 

 

先生・生徒に関する他人の悪評は、

しばしば本当は当人に当てられているのではなく、

まったく別の理由から出る腹立ちや

不機嫌の表明なのである。

 

白帯ニーチョ #八つ当たり革命

 

いやぁ、世の中そんなもんです、すべて自分次第!

先生も人のことばっかり言うけど、ホントは周り引いてますよ!

 

 

ということでみなさん、週末どのようにお過ごしでしょうか?

 

自分は今日の昼練習は都合により中止になってしまいました。

今週は4日運動したからいいかなぁ。

 

最近、ちょっと運動しすぎかも😁

家にいるときはほとんどソファーの上で死んでます。

 

無理せずマイペースでのんびりがんばっていきましょう!

ということで、全力!脱力柔術~!