さよなら三角、またきてガード

初心者のためのおすすめ柔術テクニック動画とゆかいなブラジル人との交流を紹介しています

ハーフガードからでも三角いっちゃいましょう

 

いつも動きながらハァハァ言ってる!

 

 

いえ、これは道場の話ではなくて職場の話なんですが。。

仕事をしているとなんかやるたびにハァハァ言ってるんです。。

 

どうしたの?とか体がえらいの?って聞いたりするんですが、全然大丈夫だそう。

じゃあなんで彼はハァハァ言うのか?って考えたのですが。。

 

同僚と相談した結果、頑張ってる感をアピールしてると言う結論に至りました。

 

まぁ君が頑張っているのはわかるけど、周りに気を使わせないでねっって、、、

今度言おう。

 

 

と言うことで、今日も動画を言ってみましょう!

よろしくお願いします。

 

 

今日はハーフガードからの三角絞めですね。

まずはハーフガードは相手の体深くシールドする必要はなく、腰にしっかり当てておけばOKです。

 

下の足はフックしてつま先同士は重ねておきましょう。

弱そうに見えますが、意外と相手の動きを封じることができます。

 

相手を膝を使って押して、距離をとっておく。

体勢は必ず背中をつかずに半身の体勢で。。

 

半身の体勢から肘をつき、少し起き上がって相手の腕をコムロック風に抱える。

襟をしっかり持つように深く入れてください。

 

脇を差されないように注意!

 

ここからまた肩をマットについて、相手の肘裏を押しながら、自分の胸を反らせましょう。

 

この状態から下の足を抜いてエビをして腰をさらに相手から離す。

反対の足を背中から回して相手の腰の上に乗せる。

 

そのまま中の足も抜いて三角絞めの体勢に入りましょう。

 

ポイントは自分の体全体をしっかり反らせてスペースを作りましょう。

柔術の動きで縮む方はよくやるのですが、伸ばす方は意識しないとなかなかうまくできないようです。

 

また、相手に膝をホールドされて足が回らなかったり、抜けなかったりするときは、一旦正面に入り足を脇下から前蹴りするように押し出すと相手の持ち手を切ることができます。

 

ここからはいつもの三角絞めの流れですね。

 

肩ブリッジをして相手の腕を流す。

相手の頭を引きつけると同時に自分の足首を持って、フックを深くかける。

反対の足で相手の腰を蹴って、腰をずらす。

 

足をかけて頭を引きつけ、腰をあげて三角絞めを極める。。。

 

っで極まりますね。受け手の人、頭が真っ赤になってるけど大丈夫かな。

 

 まぁそんな感じでやれば、ハーフガードからでも三角絞めが狙えちゃいます。

もういろんな体勢からでも三角絞めを狙うことができますね!

 

 

と言う感じで、この技も重要で使うチャンスはいくらでもあると思うのでぜひ覚えていってください。

 

 

明日から、待ちに待った週末ですね!

みなさん仕事お疲れ様でした!と土日仕事の方、頑張ってください!

 

自分は明日は高校の柔道場を借りて、練習ですね。

寒そうだねぇ。ストーブつけてくれるかな?

 

 

と言う感じで、今日も柔術着でコンビニに入るでお馴染みの我らが道場主、ニーチョ先生にありがたいお言葉を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。

 

 

プレスはよりよき

極めを生む。

 

ー白帯ニーチョ 「スパー合間にスマホしながら」ー

 

スパー間のスマホは感じ悪いですよ。

 

でもこれはいい言葉かもですね。

柔術はプレスしてなんぼでしょう。

 

カッコよく技を決めようとして、軽くしておくと簡単に逃げられてしまいます。

気をつけましょう。

 

やられる方はプレスをいかにしていなしてやるか?

力を使わずに流してやるのが難しいですけどね!

 

さぁ明日もみんなで、全力!脱力柔術!