さよなら三角、またきてガード

初心者のためのおすすめ柔術テクニック動画とゆかいなブラジル人との交流を紹介しています

初心者でも簡単!中井先生が教えるクロスガード割りからのパスガード

 

柔術って「道」がついてないから武道ではない!?

 

 

武道っって何か精神とか崇拝とかそんなフレーズが頭に浮かんでくるのですが、不思議と柔術はそんなの浮かびませんね。

 

柔術ってそんな歯を食いしばってやるもんじゃないんですよ、きっと。

いい意味でね。

 

 

今日の動画は、柔術をやっている方なら絶対にご存知の中井祐樹先生ですね。

 

クローズドガードをされている状態からスタートです。

 

相手の胸元の両襟に親指以外の4本指をいれ、肘がマットにつくかつかないかのところでキープします。

肘を上げてしまうと腕を取られるリスクが出てきてしまいますね。

 

おでこは相手のお腹くらいのイメージです。

 

このポジションは脇を差されくく、絞めや関節も取られづらくて、ある程度相手の攻撃を凌ぐことができます。

 

そうすると、相手はクローズドガードを上に上げてくるでしょう。

その場合、相手の両襟を持ったまま鉄槌を両肩に当てて自分の腰を上げて、そのまま膝を立てて座ります。

 

これで相手のガードが緩くなってくると思うので、動けるようにするため、両手で4本指を入れていたのを手首を返して親指だけ襟中に入れて緩めます。

 

そのまま肘で相手の膝の内側をグリグリできるところまで下がります。

 

ガードが解けたら、襟と肘を連動させて相手の足を下げ、クロスニーでパスガードします。

外側の足は乗り越えたら伸ばしてバランスを取りましょう。

 

膝を超えたら相手の脇をすくって、サイドポジションに入ってください。

 

いやぁ、ホント丁寧な説明ですね。

初心者でも身体の動きがわかりやすいのではないでしょうか?

 

しかもこの技に近いことはやってるかもしれませんが、一つ一つの動きに意味なんて考えてなかった。

 

超初心者向けなのですが、目からウロコのセミナーですね。

 

私は中井先生のセミナーなどは受けたことがないのですが、初心者の方は教則本などがありますのでぜひ参考になさってください。

 

 

 ということで今日も、超新塾ばりの革ジャンをご愛用でお馴染みの我らが道場主、ニーチョ先生より有り難いお言葉がDMで飛んできましたのでご紹介させていただきます。

 

 

多く考える人は師範には向かない。

というのは客観視を突き抜けて

考えてしまうからである。

 

白帯ニーチョ #明日は大阪

 

 

まぁ先生って大変ですよね。

強いだけではなくて、生徒から信頼を得ないといけないですから。

 

自然体でできればそれはそれでいいのですが、なかなかそうもいかないですよね。

つい自分がどう思われているかを気にしてしまう。

 

道場でダラっと横になって屁をこいているニーチョ先生にはわかるはずもありませんが。

 

とうことで今日も終わりです。

また明日宜しくお願いします!

 

全力!脱力柔術~!