さよなら三角、またきてガード

初心者のためのおすすめ柔術テクニック動画とゆかいなブラジル人との交流を紹介しています

跳びつき三角絞めはタイミングと少しの勇気が必要です。  でもサポートしながらやってみると初心者でも簡単。

 

足の小指の爪が2枚重ねになって割れる!

 

うーん、これもありますねぇ。

いつのまにか小指の爪が横に割れているのですが、下にはもう一枚爪があって2枚重ねみたいになってるやーつ。

 

こんな感じのやつはだいたい爪が取れても痛くなくて血もでないものなのです。

 

それにしても最近爪が割れるなぁ。

柔術負荷強度が高いのか、老化なのか、空気が乾燥しているからか、単なるカルシウム不足なのか。。。

 

 

はい、今日も動画よろしくおねがいします。

 

今日は飛びつき三角絞めです。

これは私も昨日、練習でまぐれで極めちゃいました。

やってみると気持ちいい技ですね!

 

飛びつき技は、状況によってはマットに落下する可能性があり、腰や首を強打する可能性がありますので、とりあえずステップを踏んで練習していきましょう。

 

ステップ1として、まずはジャンプして空中でクローズドガードをやってみましょう。

 

袖、襟をしっかり持ち、ジャンプして一気にクロスします。

これは比較的簡単ではないでしょうか。

 

ただし私はスタミナが切れてきた頃にやって、腰を強打したことがありますので気をつけて。

 

 

次にステップ2として、袖を持っていない方の腕よりも上でクロスします。

これもなんとかできるでしょう。

 

必要なのはタイミングとちょっとした勇気です。

 

 

ではステップ3は自分の足を相手の肩にかぶせましょう。

ハイキックのような感じになりますが、脛くらいが相手の顔横まで入るといいと思います。

 

で、最後にステップ4です。

ジャンプしながら足を上げて相手の頭後ろでクロスします。

 

相手に飛びついて、相手の肩に片足を掛けたまま、地面に着地する。

袖口は離して、着地の瞬間に三角の足を手でサポートする。

 

入れ具合を調整してからフックをして三角の体勢とする。

身体をずらして三角を極める。

 

こんな流れですかね!

一見、危なそうにみえるこの技もやってみると、簡単にできちゃいます。

 

 

これまでは相手の袖を掴んでその腕を三角にしていましたが、相手の腕をコントロールできるなら、その腕を飛び越えて三角をしてもいいと思います。

 

でもちょっとこれは自分にとっては窮屈かな~。

やはり普通にやったほうがいいかも。

 

 

 

あとは、私はジャンプ力がたらないので、相手の腰骨を蹴ってから肩に足を掛けています。

この方法でも十分できますよ!

 

 

ということで今日も寒い1日だったな。

明日は結城に出張なので朝5時起きです。

おやすみなさい。。

 

 

、、というわけにもいかず!今日も、バレンタインもらっていないのにホワイトデーを突然渡すキショイ扱いでお馴染みの我らが道場主、ニーチョ先生からお手紙でご説法をいただいておりますのでご紹介したいと思います。

 

 

柔術の動きは常に前へだけは進めない。

もぐったり、

身体を伸ばしたりがある。

 

白帯ニーチョ #泳いでいるようなエビ

 

柔道と違って引き込みもできますしね!

またもぐるのはよくありますが、意外と伸びる動きも力が強くて有効ですよね。

 

ニーチョ先生も、泳ぐエビは宴会芸だけにしておいてください!

 

 

ということで今日は終わり。

また明日~。。

 

全力!脱力柔術~!