さよなら三角、またきてガード

初心者のためのおすすめ柔術テクニック動画とゆかいなブラジル人との交流を紹介しています

シッティングからのいなしたショルダードラッグ

 

スパーが終わって落ちてた帯を拾おうとすると、必ず端っこ踏んでる!

 

 

あります、あります。

ヘトヘトに疲れて注意力が散漫になってるからでしょうか。

もうっ!ってなっちゃいます。

 

 

さて今日はショルダードライブパスをいなすということで、動画を紹介していきたいと思います。

 

ショルダードライブパスというのはこっちが寝ていて、相手が立っている状態からスタートします。

 

相手に両膝の内側を保たれ、そのまま下に押し付けられて足をマットに着かされます。

 

そのまま横に回られて肩を水下付近に当てられてパスされるという、私もよくやられてしまう技ですね。

 

肩を当てられた時点で、ジタバタしても始まらない、ほぼ無抵抗パスとなってしまう無慈悲なパスガードです。

 

 

では今回、それをどうするかというと。。

 

相手に両膝内側を掴まれてマットに着かれされたときに、その勢いでそのまま自分も起き上がります。

 

自分の胸の前のスペースは相手に突かれないように極力空けないようにする。

自分の足と胸が連動する動きをイメージしてください。

 

相手はおそらく片肩をお腹めがけて押し付けて、寝かしにくるでしょう。

 

それを防ぐために自分のおでこを相手の肩に当てます。

当てたら手を後ろについて、お尻もやや引いて前傾姿勢になっておきましょう。

 

反対の手は相手の脇の下の道着、もしくは脇の部分をフックします。

 

この状態にて、相手が回り込んでこようとするのに対応していきます。

 

相手がサイドに回り込んできたら、おでこを当てるのはそのままに、しっかり後ろ手をついて、外側の足をベースに腰を引きます。

足はカカトで蹴るようにすると動きやすいと思います。

 

そうすることで相手と正対する位置をキープすることができますね。

 

回ってきた相手に対して、正面からプレッシャーを受けるとどうしても負けてしまいます。

正対するときは必ずお尻を引いて、前傾姿勢を保ちましょう。

 

次に、相手がもう一度横に回り込むと同時に肩を引っ張って、ショルダードラッグをきめてください。

 

ここはタイミングを読まないとなかなか難しいかもしれません。

相手の足をしっかりみて、動いた瞬間に引っ張るといいでしょう。

 

横についてからだど少し遅くて、踏ん張られてしまうと思います。

外側の足の一歩目を踏み出して、床につくまでに引っ張ってやらないと相手は崩れてくれません。

 

スライドステップの内側の足が上がった時点で引っ張るのがいいタイミングかもしれませんね。

本当に一瞬のタイミングが重要ですね。

 

肩の引っ張り方は、もった相手の肩を横にはたき落とす感じです。

腕を動かす中で自分のお尻をズラすことで体全体を使って引っ張ることができます。

 

もし相手が強く潰してくるようだったら、その力をいなしてバランスを崩してもいいですね!

 

相手の前傾に崩れたら、残ったグリップを足を伸ばすことで解除し、バックのポジションを取ることができます。

 

さてと!今日はちょっと難しかったかな。

タイミングを見極めて。。というところが練習が必要なんでしょうね。

 

 

今日はトライフォースのやまだひでゆき先生でしたね。

 

教え方も非常にわかりやすいですし何しろ爽やか、聞き手も初心者が言葉に起こしにくいところを聞いてもらっていて大変助かります。

 

綺麗な道場で、施設も整っていていい道場ですね!

会費も高いんだろな😲

 

「柔術をお互い気持ちよくやるには何ですか?」と聞かれたら、

 

迷わず「清潔感を持ってやること!」っていいますね。

 

清潔感がないとなかなか柔術人工が広がっていきませんよ。

 

 

さて今日はうちの道場主、ニーチョ先生からありがたい言葉を頂いたので、紹介したいと思います。

 

「なぜクロスガードするか」を知っている者は、

ほとんど、あらゆる

「いかにクロスガードするか」に耐えるのだ。

 

-白帯ニーチョ「クロスガードで休んでた後で」ー

 

うーん、よくわからん! 全力!脱力柔術!